ページを選択

ファナテック・クラブスポーツ・ハンドブレーキV2:テスト&レビュー

Sim Racer

Pilote e-sport & Passionné de Sim Racing, j’ai décidé de partager ma passion sur ce site web.

ファナテック・クラブスポーツ・ハンドブレーキV2

メリット

  • ロードセル付きハンドブレーキ
  • 優れたビルド・クオリティ
  • セットアップのためのいくつかの取り付けオプション
  • PCとコンソールの互換性

デメリット

  • ファナテックベースなしで使用するにはUSBアダプターが必要

長い間、ファナテックはミッドレンジのシムレーシングセグメント、さらには一般ユーザー向けのプレミディアムセグメントを独占してきた。確かに、このドイツブランドはポルシェマクラーレン、さらにはベントレーといった自動車業界の有名メーカーと協力し、公式ライセンスのステアリングホイールを提供している。しかし、Fanatecはシムキューブと互角に戦うにはほど遠い。モータースポーツチームがシミュレーションのセットアップに主にSimucubeの機器を使用していることを忘れてはならない。

それはともかく、ファナテックは、ドイツのメーカーの製品群が古さを見せ始めたとはいえ、バーチャルレーシングに優れた没入感を求めるゲーマーの頼みの綱であり続けている。ファナテックの復活は、定速12nmと15nmの2つのミッドレンジベースであるClubSport DDとDD+から始まり、今日、ハンドブレーキ V2が発表された。この新しいハンドブレーキは、入力を読み取るためにポテンショメータを使用する古いものに代わり、ファナテックのペダルボードで使用されているロードセルシステムを採用する。

ハンドブレーキの主な特徴と技術的特徴

  • フルメタル構造(スチールおよびアルミニウム)
  • ロードセルシステムの角度、ハンドル、抵抗力を高度に調整可能
  • よりスマートなデザイン、非常にレーシング
  • 適切なベースがあれば、PCでもコンソールでも使用可能
  • ロードセル抵抗システム
  • 縦置き、横置きどちらでも使用可能
  • Handbrake V1.5のようにClubSport Shifterと簡単に統合可能
  • プリロード調整は素早く簡単
  • FanatecベースとのRJ12接続、または専用アダプター(別売)によるUSB接続

デザイン

ハンドブレーキV2のデザインは、ハンドブレーキからそれほど変わっていない。革命というよりは進化であり、私としては典型的なゲルマン的デザインだ。ハウジングは曲線が多く、直角が少ないため、ハンドブレーキV2はどんなシムレーシングのセットアップにも適応できる流線型の形状をしている。

黒がハンドブレーキ全体を支配するようになったし、シルバーのハンドルで以前より良くなったと思う。よりインダストリアルで、モータースポーツ的で、正直、気に入っている。また、少し安っぽく見えた発泡スチロールに代わって、ポメルが交換可能になった。全体的に、ハンドブレーキV2はより格好良くなり、クラブスポーツシリーズでのポジションにふさわしいものになった。

GT DD PRO
GT DD PRO
GT DD PRO
GT DD PRO

カスタマイズされた組み立て

優勝チームを変えることはない。ハンドブレーキV2は、取り付けのカスタマイズに関しても同じだ。前モデルと同様、専用ブラケットを使ってファナテックシフターに取り付けることができます。しかし、このハンドブレーキは、シフターを介さずに、家具やシャーシに直接取り付けることもできます。

さらに、アルミプロファイルのコックピットの所有者は、ハンドブレーキV2をレールに取り付けることができ、角度をわずかにパイロット側に向けることができる。いずれにせよ、Fanatecは製品の取り付けに関してしばしば正しい結果を出しており、ハンドブレーキV2も例外ではありません。また、アルミニウムプロファイルに取り付けるために設計されたシステムのおかげで、このハンドブレーキを少し斜めにして、自分の方、つまり内側、または外側のどちらかに向けることができます。ドリフトカーやラリーカーのハンドブレーキが曲がっていることを考えると、これは本当に実用的だと思います。

製造と仕上げ

ハンドブレーキのV2バージョンでは、ファナテックは素材の面であらゆる手を尽くしました。スチールとアルミニウムを組み合わせ、CNCマシンで完璧なカットを実現。その結果、あらゆる面で非常によくできたデバイスとなりました。

GT DD PRO

仕上げも同様だ。塗装は質感のあるもので、お好みならパウダーコーティングされ、このデバイスの高級感をさらに高めている。これは主に、ハンドブレーキV2のさまざまなパーツを切り出すのに使われたCNCマシンのおかげだ。ただし、ハンドルはニュートラル位置、つまり荷重がかかっていない状態では、わずかに遊びがある。ファナテックによると、これは正常で、ハンドルが動かないようにLCシステムにプリロードをかける必要があるとのこと。私が知る限り、絶対的な意味でこの制限を感じることはないし、ファナテックが将来的に修正することができる小さな問題だ。

ハンドブレーキの扱い

ハンドブレーキV2は、前モデルよりもはるかに手になじむ。その理由はとても単純で、この新しいハンドブレーキは、あらゆる面で前モデルよりもはるかにしっかりしているからだ。

ハンドルは、実質的にハンドルの付け根にあるネジで3段階に調節できる。これにより、ハンドブレーキV2がどの位置にあっても、しっかりとグリップすることができます。もちろん、家具の上に平らに置いたり(水平)、机の端やフレームの上に置いたり(垂直)することもできる。ハンドブレーキは、あなたのライディングの好みやセットアップにも完璧に適応する。これは、例えばシムラボのXB1と比べて、V2にとってプラスであった。

さらに、ネックトラベルを60mmから80mmまで調整できる。これにより、ハンドブレーキをあなたのライディング・スタイルやセッティングに合わせることができる。

GT DD PRO

プレー中の感覚

ハンドブレーキV2のセッティングが決まったら、カバーを外してプリロードやスペーシングを付属の部品で調整する。

乗り心地の第一印象はかなり良い。デフォルトではスティックに少し遊びがあるが、ハンドブレーキのプリロードを調整することで改善できる。ロードセルシステムは、ファナテックのクランクセットに採用されているものだが、ハンドブレーキにはちょうどいい。とはいえ、クラブスポーツペダルV3は90kgのLCを採用しており、競合他社に比べれば大したことはないが、シムレースには十分すぎるほどだ。

レースフィーリングは非常によく、後輪をロックさせようとしてもペリフェラルがほとんど動かない。LCはレスポンスがよく、最初のストロークにデッドゾーンがない。スティックを少し引くと、すぐにクルマがしゃがむのを感じる。ハンドブレーキV2は、私のテストでも非常にレスポンスがよく、ラリーファンやドリフトファンにも受け入れられそうだ。

互換性

ファナテックではお馴染みですが、ハンドブレーキV2は、CSL、ClubSport、Podiumベースを含む、メーカーのシムレース周辺機器全シリーズと互換性があります。すべての通信は、DDベースに直接差し込むRJ12ソケットを介して行われます。PCにFanatecベースがない場合は、USBアダプターを購入すれば、ハンドブレーキV2を他のレーシング機器に使用できます。

コンソールに関しては、このハンドブレーキはXboxとプレイステーションと互換性があるが、問題のプラットフォームで動作するベースを介してのみである。

コストパフォーマンス

Handbrake V2の価格は、ドイツのブランドのウェブサイトでは199.95ユーロで、SimlabやSimagicの競合製品と並んでいる。このハンドブレーキがもう少し安く売られているのを見たかったとはいえ、コストパフォーマンスという点では、まずまずだと思う。しかし、よくできていて、高級感があり、オールメタルで、非常に調整しやすい。

私の評決

ファナテックのV1.5ハンドブレーキは、長い間アップグレードの時期を迎えていた。ポテンショメーターでこのセグメントの売上、とりわけシェアを維持しようとするのは、メーガンRSでポルシェと競争するようなものだ。

ハンドブレーキV2により、ファナテックはシムレース市場への復帰を強化します。このハンドブレーキは、すでにV1.5を持っているライダーや、高性能で比較的手頃な価格の、カスタマイズ性の高いソリューションを探しているライダーにアピールするだろう。お勧めのシムレーシングデバイスだ。

gtのddプロ

ファナテック・クラブスポーツ・ハンドブレーキV2

高性能で手頃なハンドブレーキ

Notez cet article

Vous risquez également d’aimer…

Simlab XB1ハンドブレーキ:テストと意見

Simlab XB1ハンドブレーキ:テストと意見

シムラボXB1メリット 優れたビルド・クオリティ 150 kgロードセルシステム 魅力的な価格 さまざまな抵抗設定 デメリット ハンドルの調整なし カスタマイズ不可のハンドブレーキ...

Moza HBP ハンドブレーキ:テストと意見

Moza HBP ハンドブレーキ:テストと意見

Moza HBP ハンドブレーキメリット 非常に優れた品質 高度に調整可能なペリフェラル 競争力のある価格 デメリット PCのみ対応 側面取り付けオプションなし 評価:9.3/10攻める モーザ・レーシング...

ホイジンクフェルト・ハンドブレーキ:テストと意見

ホイジンクフェルト・ハンドブレーキ:テストと意見

ホイジンクフェルト・シム・ハンドブレーキ V2メリット 信じられないほどの品質 最高級の素材 高いカスタマイズ性 取り付けが簡単 素晴らしい感覚 デメリット 高価格 初心者が使いこなすのは難しい PCコンパチブルのみ 評価:9.4/10...

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Pin It on Pinterest

FANATEC : La meilleure marque Sim Racing
This is default text for notification bar